生活介護 kimamaでは一緒に働く
パートさんを募集しています!
【仕事内容】
身体・知的・精神障害者を対象した通所施設です。 利用者さんの作業補助(主に声掛けや見守り)が中心です。 余暇活動ではゲームを一緒に行ったり、散歩や商業施設等への外出補助があります。 空いた時間帯でトイレ掃除等の簡単な清掃業務があります。
活動の様子は 生活介護 kimamaのインスタグラムをご覧ください。
【時給】
1,250円~1,350円(基本給1,200円+処遇改善手当50円)
【勤務時間】
(1)9:00~16:00 (2)9:00~15:00 (3)10:00~16:00 (4)10:00~15:00
※休憩45分。週1回からOK!
【通勤手当】
上限なしで支給。
【1日の流れ】
09:00 活動準備と利用者さんの受け入れ
利用者さんの活動道具の準備や、テーブルの消毒等の簡単な清掃をします。 概ね9:30頃から利用者さんが来所されるので受け入れを行います。
10:00 朝礼、日中活動
利用者さん参加型の朝礼を行い、ラジオ体操をした後に活動開始です。 活動中は作業の一部補助、見守り、利用者さんとのコミュニケーションが中心となります。
12:00 昼食
利用者さんの昼食の様子を見守ります。
12:30 休憩
45分の休憩時間です。外出もOKです。 休憩後は午後の活動準備をします。
13:30 日中活動
午後の活動は主に余暇活動です。利用者さんと一緒にゲームをしたり、散歩をしたりします。
15:30 帰りの準備
利用者さんの帰仕度と簡単なフロア清掃を行います。 準備が整い次第、利用者さんをお見送りします。
16:00退勤
残業はほぼなく、基本的には定時で退勤できます。 ※15:00までの勤務の方も同様。
【会社の特徴】
企業理念は『人にやさしく』 従業員・利用者さんに、やさしい会社でありたいと考えています。
子育てと両立しながら働けるよう、ほぼ定時に退社できます。
健康保険・厚生年金・雇用保険・年次有給休暇は労働条件に応じ 法定どおりに加入・付与します。
人と関わりながら仕事をしますので、人に優しくできる方や 協調性のある方を探しております。
特に必要な経験や資格は問いません。 未経験の方を育てる職場を目指しております。
1日8時間いないと出来ない仕事というわけではないので、子育て中や療養期間中でフル勤務が出来ないなど、制約のある方でも大歓迎です。
お子さんの学校行事などで休みを希望しても大丈夫です。
年次有給休暇は法定通り付与し、全て消化していただけます。
営業日は暦通りで、残業はほぼなく休日出勤もありません。
まずはご見学からでも大歓迎です。
皆様のご応募心よりお待ちしております。
連絡先